|あ|い|う|え|お|か・が|き|く・ぐ|け・げ|こ・ご|さ・ざ|し・じ|す・ず|せ・ぜ|そ・ぞ|
|た・だ|ち|つ|て・で|と・ど|な|に|ぬ|ね|の|は・ば・ぱ|ひ・び・ぴ|ふ・ぶ・ぷ|へ・べ・ぺ|ほ・ぼ・ぽ|
|ま|み|む|め|も|や|ゆ|よ|ら|り|る|れ|ろ|わ|
|A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M|N|O|P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z
キップ・スキン(kip skin)別名「中牛皮」
生後6ヶ月〜2年ぐらいの成牛との中間ぐらいの15〜30ポンドの牛原皮をなめした革のこと。
皮質はカーフより厚手になるが、きめは細かく、カーフに次ぐ高級品。
キッド・スエード(kid suede)
仔牛、山羊、羊などの皮をクロム鞣ししたあと、革の裏面を細かいサンドペーパーで擦ってビロードのように起毛させたもの。
カーフスエード、キッドスエード…
擬革(imitation leather)ぎかく
繊維屑(くず)や革屑をラテックスで固めて着色、型押しして天然革に似せた外観をもつ合成品のシートのこと。
きめ襠(まち)
玉の入っていない横マチ。ハンドバッグのマチの一種。
起毛(roughing)
接着剤がよく効くように、革その他の材料の繊維をザラザラにしたり、ケバ立てたりすること。
これにはラッフィングマシン(起毛機)を用いる。
キャスター(caster)
スーツケースやキャリーバッグなどの底部につける移動金具の方向自在の車輪のこと。
大型バッグで重量があるものでも容易に移動できる。
キャトルハイド(cattle hide)別名「成牛革」
一般にカーフスキン(仔牛皮)およびキップスキン(中牛皮)以外の牛皮を成牛皮(キャトルハイド)という。
大判で厚く、繊維組織が比較的均一で充実し、強度と耐久性のある革。
ステアハイド、カウハイドがそれにあたる。
キャビントランク(cabin trunk)【別名】アルミケース(alumi case)フットロッカー(foot locker)スチーマー(steamer)
アルミニューム板を木芯の箱に合わせて、鋲(ビョウ)打ち止めでつくられたケース。
とくに、フットロッカーは、銀行・商社などの重要書類の運搬、現金輸送といった特殊な用途をもつ鞄(かばん)のこと。
キャンバス(canvas)
亜麻布、綿糸、絹糸またはその混織の手織物で、地は厚く、粗くて丈夫。
キャリー・バッグ(carrier bag)キャリー・ケース(carrier case)
スーツケースの一種で、底にキャスターをつけたバッグのこと。
キュプラ
綿の突から綿花(リント)をとったあとに残る短い繊維が主原料。
非常に細い糸ができ、しなやかで肌触りが良い。
トリコットや、薄地の生地として多く使われている。染色性がよく洗濯や日光で変色しにくい。
ぎん面(Grain)
脱毛した裸皮(らひ)ないしは革の表面のこと。
皮の表皮層(ひょうひそう)のすぐ下の部分で、真皮層(しんひそう)の外面のことをいう。
繊維組織が緻密(ちみつ)なので、この層は美しく、丈夫。
一般にぎん面の有る革を”ぎん付き”といい、この部分を削り取った安価な床革(とこがわ)と区分している。
ぎん浮き(Loosegrain or pipeygrain)
革のぎん面層が真皮層にしっかりついていないため、ぎん面を内側にして折ると”うね状”のシワが生じることをいう。
このような状態のぎん面や、このようなぎん面を持つ不良革のこともいう。
銀むき(Buffing & Corecting)
スエードなどにする場合、バッフィングマシンを用いてぎん面(革表)にサンドペーパー掛けを行います。 このぎん面をとることをいいます。